
J下部のアカデミー&スクールのセレクション情報をまとめました。
J1からJ3までのJリーグクラブは、福井県・三重県・滋賀県・和歌山県・島根県・高知県の6県を除き各都道府県にあります。
J下部のアカデミーやスクール生は、セレクションに合格した選手のみで構成されているため刺激が高くサッカーIQも短期間で上がります。
以下の記事でもドリブル突破のみだった息子の選択肢が広がったスクールのメリットを書いています。
▶J下部スクール選抜クラスのメリットは?9ヵ月通った息子のサッカー上達度
お子さんのサッカー脳を育て、将来の可能性を広げるためにもぜひ参考にされてください。
Contents
各都道府県にあるJリーグクラブ一覧とアカデミー&スクール情報
2023シーズンのJリーグは計60クラブで編成され、J1が18クラブ、J2が22クラブ、J3が20クラブです。
2022年に奈良クラブ・FC大阪もJFLから昇格しJリーグに参入しています。
都道府県 | J1 | J2 | J3 |
---|---|---|---|
北海道 | 北海道コンサドーレ札幌 | ||
青森県 | ヴァンラーレ八戸 | ||
岩手県 | いわてグルージャ盛岡 | ||
宮城県 | ベガルタ仙台 | ||
秋田県 | ブラウブリッツ秋田 | ||
山形県 | モンテディオ山形 | ||
福島県 | いわきFC | 福島ユナイテッドFC | |
茨城県 | 鹿島アントラーズ | 水戸ホーリーホック | |
栃木県 | 栃木SC | ||
群馬県 | ザスパクサツ群馬 | ||
埼玉県 | 浦和レッズ | 大宮アルディージャ | |
千葉県 | 柏レイソル | ジェフユナイテッド千葉 | |
東京都 | FC東京 | 東京ヴェルディ、FC町田ゼルビア | |
神奈川県 | 川崎フロンターレ、横浜F・マリノス、横浜FC、湘南ベルマーレ | Y.S.C.C.横浜、SC相模原 | |
新潟県 | アルビレックス新潟 | ||
富山県 | カターレ富山 | ||
石川県 | ツエーゲン金沢 | ||
福井県 | |||
山梨県 | ヴァンフォーレ甲府 | ||
長野県 | 松本山雅FC、AC長野パルセイロ | ||
岐阜県 | FC岐阜 | ||
静岡県 | 清水エスパルス、ジュビロ磐田、藤枝MYFC | アスルクラロ沼津 | |
愛知県 | 名古屋グランパス | ||
三重県 | |||
滋賀県 | |||
京都府 | 京都サンガF.C. | ||
大阪府 | ガンバ大阪、セレッソ大阪 | FC大阪※JFLから昇格 | |
兵庫県 | ヴィッセル神戸 | ||
奈良県 | 奈良クラブ※JFLから昇格 | ||
和歌山県 | |||
鳥取県 | ガイナーレ鳥取 | ||
島根県 | |||
岡山県 | ファジアーノ岡山 | ||
広島県 | サンフレッチェ広島 | ||
山口県 | レノファ山口FC | ||
徳島県 | 徳島ヴォルティス | ||
香川県 | カマタマーレ讃岐 | ||
愛媛県 | 愛媛FC、FC今治 | ||
高知県 | |||
福岡県 | アビスパ福岡 | ギラヴァンツ北九州 | |
佐賀県 | サガン鳥栖 | ||
長崎県 | V・ファーレン長崎 | ||
熊本県 | ロアッソ熊本 | ||
大分県 | 大分トリニータ | ||
宮崎県 | テゲバジャーロ宮崎 | ||
鹿児島県 | 鹿児島ユナイテッドFC | ||
沖縄県 | FC琉球 |
以下ではJリーグ下部組織のアカデミー&スクールのセレクション情報を各クラブごとにご紹介いたします。
北海道:北海道コンサドーレ札幌のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
2023年はまだ更新無し(2023年1月現在)
2022年は8月応募〆切で9月実施
青森県:ヴァンラーレ八戸のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
岩手県:いわてグルージャ盛岡のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
宮城県:ベガルタ仙台のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
秋田県:ブラウブリッツ秋田のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
ブラウブリッツ秋田U-12のスクール情報(スペシャルクラス)
山形県:モンテディオ山形のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
モンテディオ山形U-12アカデミー&スクール情報を発信する公式Twitter・Instagram・facebook
福島県:いわきFCのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
U12情報は現状なし
福島県:福島ユナイテッドFCのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
茨城県:鹿島アントラーズのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
茨城県:水戸ホーリーホックのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
栃木県:栃木SCのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
群馬県:ザスパクサツ群馬のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
埼玉県:浦和レッズのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
埼玉県:大宮アルディージャのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
千葉県:柏レイソルのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
千葉県:ジェフユナイテッド千葉のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
スクールにも選考会を行うクラスがあります。
東京都:FC東京のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
アカデミーはU15からで、U12はスクールのみ。
東京都:東京ヴェルディのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
東京都:FC町田ゼルビアのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
神奈川県:川崎フロンターレのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
神奈川県:横浜F・マリノスのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
神奈川県:横浜FCのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
神奈川県:湘南ベルマーレのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
神奈川県:Y.S.C.C.横浜のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
神奈川県:SC相模原のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
新潟県:アルビレックス新潟のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
富山県:カターレ富山のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
2023年のセレクション情報は2023年1月現在なし
石川県:ツエーゲン金沢のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
2023年のセレクション情報は2023年1月現在なし
山梨県:ヴァンフォーレ甲府のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
長野県:松本山雅FCのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
セレクション情報は公式HP内のNEWSで確認できます。2022年は2月5日に開催されました。【U-12】「松本山雅FC U-12(ジュニア)1次セレクション」参加者の皆さまへ【合格者番号掲載】
長野県:AC長野パルセイロのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
AC長野パルセイロ のアカデミーはU15から
岐阜県: FC岐阜のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
FC岐阜 のアカデミーはU13以上から
静岡県:清水エスパルスのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
スクールにも選考会を行うクラスがあります。
静岡県:ジュビロ磐田のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
ジュビロ磐田 U-12はサッカースクールのみ。
静岡県:藤枝MYFCのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
藤枝MYFC のアカデミーはU15から
静岡県:アスルクラロ沼津のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
愛知県:名古屋グランパスのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
京都府:京都サンガF.C.のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
大阪府:ガンバ大阪のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
大阪府:セレッソ大阪のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
大阪府:FC大阪のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
新着情報でセレクション情報が更新されます。
兵庫県:ヴィッセル神戸のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
ヴィッセル神戸 U-12のアカデミー情報 ニュース/レポートで更新がされます。2023年度募集は2022年10月6日に案内あり。
奈良県:奈良クラブのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
鳥取県:ガイナーレ鳥取のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
ガイナーレ鳥取 のアカデミーはU15から
岡山県:ファジアーノ岡山のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
ファジアーノ岡山 U-12のアカデミー情報 2022年12月に情報更新。2023年1月18日締め切り。2023年2月セレクション。
広島県:サンフレッチェ広島のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
山口県:レノファ山口FCのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
レノファ山口FC アカデミーU15から
徳島県:徳島ヴォルティスのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
香川県:カマタマーレ讃岐のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
カマタマーレ讃岐 のアカデミーはU13以上
愛媛県:愛媛FCのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
愛媛FC のアカデミーはU13以上
愛媛県:FC今治のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
FC今治 U-12のアカデミー情報 ・申込書送付 2023年 1/31(火)※必着 ・参加料振り込み 2/3(金)締切り
福岡県:アビスパ福岡のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
福岡県:ギラヴァンツ北九州のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
ギラヴァンツ北九州 U-12のアカデミー情情報はなし
佐賀県:サガン鳥栖のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
サガン鳥栖 U-12のアカデミー情報 締切り2023年1月19日(木)必着
長崎県:V・ファーレン長崎のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
熊本県:ロアッソ熊本のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
ロアッソ熊本 U-12のアカデミー情報 2023年1月10日(火)申込書必着
大分県:大分トリニータのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
大分トリニータ U-12のアカデミー情報 公式サイトのNEWSで更新されます。
宮崎県:テゲバジャーロ宮崎のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
鹿児島県:鹿児島ユナイテッドFCのU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
鹿児島ユナイテッドFC U-12のアカデミー情報 2023年1月9日(月・祝)〆切
沖縄県:FC琉球のU12以下のアカデミー&スクールセレクション情報
FC琉球 のアカデミーはU15から
地域の強豪クラブを目指すかJ下部でジュニアユースを目指すか
レベルが高い環境では、激しいい競争で試合に出られないことも経験します。
本人ではなく親がアツくなりすぎてしまうと子どものサッカーへの情熱がなくなってしまうこともあるので、そっと見守りつつ選択肢は用意してあげて本人の意思に任せてあげましょう。
子どもの成長にもつながればいいですね。