
パソコンや新たなデバイスを購入したら、1秒でも早くセキュリティソフトを入れることが必須です。ヤフーBBでは、Symantec(ノートン)とMcAfeeが用意されています。どちらも抜群のセキュリティ対策ソフトです。
この記事では
- 『BBセキュリティ powered by Symantec Plus』の2台目の追加設定方法
を画像付きで解説していきます。
Contents
BBセキュリティ powered by Symantec™ Plusとは
1ライセンスで3台までのマルチデバイスを保護できるサービスです。
設定がされると上の画面のように利用状況が『利用中』となり、『デバイス名』と『セットアップ完了日』にも日付が記載されます。
BBセキュリティソフト『Norton360』がなかなかインストールできないという場合には
- 容量不足
- アンインストールをして再度インストール
- OS
をまず確認してみましょう。
製品版ノートンはBBセキュリティより若干月換算では高いものの利用デバイス台数が多いことなどのメリットもあります。セキュリティBBを解約し製品版を検討中であれば比較をしてみましょう。
では設定手順について解説していきます。
設定手順
BBセキュリティへログインする
BBセキュリティ(https://bbsecu.jp/)へログインし会員ページへ。
『S-IDをログイン』を選択。
S-IDとパスワードを入力
今、何のサービスに加入しているかは『ご利用状況の確認』で確認ができます。
確認後の画面は以下になります。申込日・サービス開始日・課金開始日が表示されています。
各種お手続きをクリック
2台目の追加をするには『各種お手続き』をクリック
ご利用開始手続きをクリック
ダウンロードボタンをクリック。
ここでダウンロードが開始されて利用状況が『利用中』となれば完了です。
反映までに少し時間がかかりますので少し時間をおいて『最新情報に更新』をクリックしてみてください。
ちなみに利用状況画面での表示される『デバイス名』はスタートボタン→設定をクリック。
『システム』をクリック。
『バージョン情報』の『デバイス名』の箇所で確認することができます。
これで完了になります。
まとめ
おさらいをしますと、BBセキュリティ powered by Symantec Plusで2台目を登録するには
- BBセキュリティのマイページログイン
- 各種お手続き
- ご利用開始手続き
- ダウンロードボタンクリック
- 少し時間をおいて『最新情報に更新』
になります。