DIY

はじめてDIYって分からないことがたくさんありますが、自転車3台分の自転車置き場を作ったことで「自分でも出来る!」って自信になります。
工作は苦手だし、何をするかも全くイメージが湧かないというあなたにぜひ完成したあとの感動を感じてほしいです!
このカテゴリーでは
- 自転車置き場の地面をならすための伐根(ばっこん)
- 自転車置き場に最適な部材選びや購入場所
- 余った部材の処理方法
について発信しています。
DIY

メルカリ初心者でもデキた!不用品買取ショップよりも高く売れたコツ
DIY

イレクタージョイント6種類20個を「ゆうパケットプラス」に梱包できるのか?
DIY

初めて自転車置き場をDIYするなら単管パイプの代用は塩ビ管ではなくイレクターパイプがお勧めな理由
DIY

屋外の自転車置き場の傾斜に最適なイレクターパイプのジョイントはコレ!
DIY

DIY初心者でもできる!自転車置き場の基礎に必要な3つ!
DIY

安く丈夫でカッコいい自転車置き場の屋根にプラスチックダンボールは最適!
DIY

初DIY挑戦での大失敗!自転車置き場の屋根が吹き飛んでしまった原因と対策
DIY

家周りの細い通路に2万円で3台分の自転車置き場を初DIY!部材一覧!
DIY

工作苦手の35歳男が家族の為に初DIYへ挑戦!2万円で自宅の空きスペースに3台分の自転車置き場を作ってみた!
DIY
