こつろぐ

Kituon-Blogger

「スキルアップ術」の記事一覧

チェックリスト

2か月の短期間で宅建に独学1発合格!テキスト選びと具体的な勉強法とは?

宅建は独学で短期間で合格できる試験です。合格ラインが35点前後の中、私は36点でギリギリ合格しました。 合格率は15%前後と一見難しそうに感じます。が、 受験申し込みをして受けていない人の数5万人 実際に勉強が終わってい […]
プラスとマイナス

小学校3年生の息子が3桁の引き算繰り下がりに苦戦!「理解できた!」教え方のコツ

「なんで左隣が9になって、その隣の数字が1減るの?」 新小学校3年生の息子が、その理屈を理解できず助けを求めてきました。一緒に何度か計算をしていきましたがどうしても納得のいく説明ができずこちらも悩みまくり。 しかし、非常 […]
本

大人だからこそ一から勉強をやり直したい時におすすめの書籍

勉強って大人になるほど楽しくなってきますよね。 社会人になると人前でプレゼンをする機会なども多くなり、勉強をしなければ周りとドンドン差がついてしまいます。しかし、勉強したらその分自分のプラスの経験として戻ってきます。 勉 […]
「超・箇条書き」の表紙

相手の心に響かせる要素・要件・コツがズバッと頭に残る「超・箇条書き」

箇条書きを見れば、その人の思考、そして伝える力のレベルがわかる。本書P1引用 本を開き1ページ目で飛び込んできたこの一文を読みドキッとしました。 箇条書きって要点を整理して短く書けばいいんじゃないの? 箇条書きをすれば相 […]

error: Content is protected !!