こつろぐ

Kituon-Blogger

「妻」の記事一覧

結婚式 ブーケ

こんな結婚式を挙げたい!元ウェディングプランナーが選ぶ感動の余興と演出10選

「お前の結婚式が今まで参加した中で一番良かったよ!」 結婚式を挙げて10年以上経った今でも友人に会うとよく言われます。素敵な結婚式は一生の宝物です。 これから結婚式を挙げる予定がある、将来はこんな結婚式を挙げたい、という […]
自転車に乗る 兄弟の影

兄弟喧嘩のイライラへの対処法に効果あり!7つの習慣の1つ『主体的な生き方をすること』

何が起ころうとも、それが自分に与える影響を自分自身の中で選択することができる(『7つの習慣 第1の習慣「主体的である」』のP79より引用) 「〇〇(長女)は、あっちの公園に行きたい」「えっ!?〇〇(長男)はこっちの公園に […]
帽子を被った美人女性

妻のイライラはなぜ?3W1Hで考えると夫婦仲も改善するお勧めの問題解決本!

「妻にはいつでも優しくいてほしい!」 旦那さんであれば、だれもが望んでいることですよね。でも、現実は妻のイライラ状態が続いてしまうこともあります。それでギクシャクすることで子どもにも悪影響です。 なんとか解決したい! そ […]
大人と子供の合わせた人差し指

あなたから受け取った「ママを大切にしてね」というメッセージ

あなたが送ってくれたメッセージをわたしはちゃんと実行できているのかな? ママとの結婚を後押ししてくれたあなたのおかげで生きがいを見つけることができた。本当に幸せな時間を過ごしています。ママとの出会いで大きく人生は変わった […]
妻へ手紙

結婚10年目を迎え夫の私から届けたいあなたへの感謝のコトバ

出会って16年、結婚して10年、ほんとにアッという間でした。いまだに朝、あなたが同じ家で生活していることを不思議に思うことがあります。33歳になった今でもほんとに昔とちっとも変わらないないですよね。すごく幸せです。 結婚 […]
ハートの木彫り

なぜ妻の日は12月3日なのか?年に一度は感謝の気持ちを心から伝える日

妻の日に感謝の気持ちと併せてプレゼントを渡すことができればきっと楽しい日になります。 私たちの安給料でも家庭を守り、料理を作り、子育てをしてくれている妻には感謝しかないありませんね。 この記事では 妻の日の由来 他にもあ […]

error: Content is protected !!