ドカバト!龍石の価値と集め方について解説!
ドッカンバトルにおいて『龍石』というアイテムは非常に重要なアイテムとなります。
序盤では比較的集めやすいのですが、中盤以降は集めにくくなってきます。
中盤以降「龍石が足りなくて困る!」ということが必ず出てくるはずですので、ここでは龍石の価値と集め方を解説します。
Contents
龍石の価値
まずは龍石の使い方を紹介します。
・レアガシャを引く(ドッカンフェスを含む)
・ACTを回復させる
・キャラクター枠を増やす
・選択スキルを忘却させる(潜在能力画面)
・コンティニュー(バトル中)
それぞれ消費に必要な個数は違いますが、龍石はこういう行為を行うときに必要となります。
基本的に初めてステージをクリアした時には龍石を1つ付与されるため、新しいステージばかりの序盤はすぐ龍石が溜まっていくことでしょう。
しかし物語を進めていくとクリアしたステージばかりとなるため、無課金で龍石を集めるのは困難になってきます。
そういう理由から、中盤以降では龍石はかなり貴重な存在になってくるわけです。
ですので、序盤ではすぐ溜まっていく龍石ですが、序盤から無駄な使い方はせずに、効率よく龍石を使うようにしておけば、中盤以降でも課金することなく強いチームを作ることも可能となってくるのです。
龍石の集め方
龍石を集める方法は以下の通りです。
・ショップで購入する(有料)
→有料課金で得られる龍石です。不定期でセールを行っています。無課金を貫く方は使うことはないでしょう。
・ログインボーナス
→ログインボーナスは『通算日数』と『連続日数』があり、どちらも龍石がもらえますが、毎日もらえるわけではありません。また、それ以外のキャンペーンログインボーナスもあり、内容はキャンペーンによって異なります。
・ステージ初クリア
→基本的に初めてステージをクリアした時に龍石が1つ付与されます。
・ミッションボーナス
→ミッションにより、クリア報酬に龍石が付与されることがあります。内容はマイページトップの『ミッション』を確認してみてください。
・運営からの配布
→不具合のお詫びや記念で配布されることがあります。ログインすることが条件となるので、こまめにログインしておきましょう。
・SNS連動キャンペーン
→不定期に実施されるツイッターやLINE投稿での龍石配布です。
・その他キャンペーン
→その時々に実施されるキャンペーンで条件をクリアした時に配布されることがあります。毎週日曜日の8:30~9:30の間にログインすると龍石が2個もらえるのもこれに当たります。
基本的にはこういう方法で龍石は手に入ります。
中盤以降は体感的に1日1~2個程度の獲得数になりますので、レアガシャ1回引くにも3~4日我慢しなければならなくなってきます。
無駄のない使い方
中盤以降手に入りにくくなる龍石ですが、序盤から無駄なく使うにはどういうことに気を付けなければならないのでしょうか。
ポイントとなる使い方を以下で紹介します。
どうしてもでない限りコンティニューしない
「あと少しでクリアできたのに!」と思いついついコンティニューしてしまいたくなりますが、本当にコンティニューすべきか考える必要があります。
例えばACT上限が50で、消費ACTが10のステージに挑みあと少しのところでやられてしまったとします。
コンティニューした場合龍石を1つ消費しますが、そこで消費してしまうくらいなら潔くその戦いは諦めて、もう一度挑みなおす方が龍石的にはお得です。
どうしてもコンティニューしなければならない場合とは、「コンティニューしなければ絶対クリアできない」「今回しか入手できないアイテムを取得している」などの場合です。
しかしコンティニューありきで挑まなければならないのなら、もう少しデッキを強くしてから挑んだ方が無駄が無いとは思います。
序盤のレアガシャは10連ガシャに絞る
序盤はあまりキャラクターを持っていません。その中でSRキャラというのは結構貴重な戦力になります。
レアガシャは10連で行うとSR以上のキャラが1体は確定でもらえるので、序盤のレアガシャは10連で行うようにすると効率が良いです。
ACT回復はあまり行わない
序盤はACT上限も低いため、全回復にそこまで時間はかかりません。
さらにランクが上がるとACTは全回復しますので序盤~中盤はACT回復にそこまで苦労はしないでしょう。
ですのでACTは基本自然回復のみにし、ACT回復待ちの時は友情ガシャなどで雑魚キャラを引いておき、売却したり修業相手に消化するようにしましょう。
ドッカンフェスと昇龍祭を狙う
レアガシャは不定期で『ドッカンフェス』『昇龍祭』という名前のガシャになる時があります。
ドッカンフェスは、その期間にしか排出されないレアな限定キャラが手に入る可能性があり、昇龍祭は単発でもSR以上が確定するガシャです。
はっきり言ってRキャラは序盤以外は使い道が全くありません。
そしてSRよりもSSRの方が強い上にドッカン覚醒できるキャラが圧倒的に多いのです。
効率よく強いキャラを得るには、無駄なキャラを引く可能性を少しでも少なくし、強いキャラが出てくる可能性が高い時を狙うのが必要不可欠です。
レアガシャの無駄撃ちをしない
龍石が溜まるとレアガシャを回したくなるものですが、序盤で何度も引くのは避けた方が良いでしょう。
先に紹介した『ドッカンフェス』や『昇龍祭』では「10連を3回引くと10連ガシャが1回無料で引ける」とか「回数限定で1回に付き龍石3つで引ける」とか「10連ガシャで老界王神のオマケつき」というメリットもあります。
こうした時に思う存分引くことができるよう日頃から龍石は溜めておく方が利口なのです。
このように、龍石を無駄に消費してしまわないよう気を付けておき、ドッカンフェスなどで限定キャラを手に入れられるように準備しておくことが強いチームを作る上で必要なこととなります。
序盤ではあまり収集に苦労しない龍石ですが、中盤以降はなかなか手に入らなくなってきます。
しかし新しく魅力的なキャラが出てきたときに「欲しいのに龍石が足りない!」ということが無いように、序盤から龍石を無駄にしないようにしておくことが重要となります
コメント