
- 使わなくなったイレクタージョイントをまとめてメルカリで売りたいけど『ゆうパケットプラス』に入るのかな?
- そもそも発送とか梱包がうまくできるのか不安
売りたいものがあるのに梱包と発送部分がネックでなかなかハードルが高く感じてしまいますよね。
イレクタージョイントは非常にかさばる部材もあり、安くて上手に発送ができるのか調べていても仕方ないと思い実際に出品して発送まで行ってみました。この記事では
- ゆうパケットプラスに入るイレクタージョイントの量はどのくらいか
について解説しています。
初心者でもイレクタージョイント発送ができたのでぜひ参考にしてください。
Contents
梱包をしようとしたイレクタージョイント
- HJ-7:4個
- J-12D:4個
- J-113A:2個
- J-49:4個
- J-118B:2個
- J-4:4個
の合計20個になります。H-4とJ-12Dは厚さも幅もあるので非常にやっかいでした。
ゆうゆうメルカリ便を使った発送方法と送料
ゆうゆうメルカリ便を使い発送をすることにしていたので、HJ-7とJ-12Dの厚さを考慮し『ゆうパケットプラス』か『ゆうパック』になりました。
ゆうパケットは厚さが3cm以内と決められているので、「厚さ」というのが本当にネックだと感じます。
また、送料についてもゆうパケットプラス375円とゆうパック60サイズ700円を比べると325円も差があります。
かさばる商品は送料までを考えて値付けしないと利益が出ないということが理解できました。
種類 | 内容 | 送料(税込) |
---|---|---|
ゆうパケット | A4サイズ・厚さ3cm以内 | 全国一律200円 |
ゆうパケットプラス | 厚さ7cm以内・重さ2kg以内 | 全国一律375円 |
ゆうパック | 60サイズ〜100サイズ・重さ〜25kg | 60サイズ:700円 80サイズ:800円 100サイズ:1,000円 |
ゆうパケットプラスで試してみた
大きさ・重さ | 長さ24cm、幅17cm、厚さ7cm以下・2kg以下 |
専用資材 | 65円(郵便局・ローソン・メルカリストアで購入可) |
送料一律 | 375円 |
専用資材は、郵便局で購入しました。
手に取って感じたのは、「めちゃくちゃ小さい」ということです。600ページの小説2冊を重ねた高さで丁度で、幅も小説を2冊並べてピッタリという大きさです。
実際にイレクタージョイントを入れてみた
ゆうパケットプラスに今回のイレクタージョイントを入れるならH-4とJ-12Dを除いた以下の4種類12個が限界でした。
- HJ-7:4個
- J-113A:2個
- J-49:4個
- J-118B:2個
なので、ゆうパック60サイズの段ボールを作り梱包することにしました。
ゆうパック60サイズで試してみた
30×20×10は、初めてだとかなり小さいです。ギリギリ入りきって発送ができました。
まとめ
イレクタージョイントで以下の20個をゆうゆうメルカリ便を使って送る場合には、ゆうパック60サイズでギリギリということが検証できました。
- HJ-7:4個
- J-12D:4個
- J-113A:2個
- J-49:4個
- J-118B:2個
- J-4:4個
まとめ売りにするか、別売りにするか送料まで含めて考えて物を送るって初心者にとってはなかなか大変な作業であると実感しましたが、やってしまえば「こんなもんか」って思えてきます。
まずは、第一歩を踏み出してやることですよ!
やる気になったなら、メルカリで売るためのコツについて以下で読みやすくまとめていますので併せてご覧ください。
►メルカリ初心者でもデキた!出品30日で不用品をまとめて定価の66%で売ったコツ