
「サウジアラビアって実際強いの?」「注目するべき選手はだれ?」「サウジアラビアのサッカーってどうなの?」
カタールW杯最終予選で対戦するサウジアラビアについてサッカーレベルを徹底的に掘り下げていきます。アジア最終予選で激突する代表選手の注目選手についてもお伝えします。
サウジアラビアの概要
サウジアラビアの公式の英語表記は Kingdom of Saudi Arabia(キングダム・オヴ・サウディ・アレイビア)。国技はサッカー。
サウジアラビアへの入国はイスラム教徒、サウジアラビアでの仕事に関係している人、その血縁関係者のみとされていました。しかし、2019年9月27日以降観光ビザの発行を開始しました。(在サウジアラビア日本国大使館公式ページ)
日本と主な事項を比較をした内容は以下の通りです。
サウジアラビア | 日本 | 比較 | |
人口 | 約3,380万人(2019年) | 約1億2,600万人(2021年) | 日本の約1/4倍 |
面積 | 約215万 km2 | 約37万7972 km2 | 日本の約5.7倍 |
人口密度 | 12.84km2 | 333.5km2 | 日本の約1/26倍 |
首都 | リヤド | 日本 | ー |
通貨 | リヤル | 円 | 1リヤド約27円 |
政治体制 | 絶対君主制 | 議院内閣制 | ー |
公用語 | アラビア語 | 日本語 | ー |
国教 | イスラム教 | 無し | ー |
治安ランキング | 99位 | 6位 | ー |
GDP | 約7,930億ドル(2019年) | 5.082兆ドル | 日本はサウジアラビアの6.4倍 |
人口は日本の約1/4、人口密度は1/26であり日本と比較するとやや広めです。GDPは原油価格に大きく依存しており、国家予算の約87%を原油が占めています。
サウジアラビアの中西部にはイスラム教最大のメッカ
サウジアラビアの中世部にはイスラム教の開祖である預言者ムハンマドの生誕地の聖地メッカがあります。
サウジアラビアの国旗にある文字・シンボル・色の意味
サウジアラビアの国旗の上部中央にある文字はアラビア文字で「アッラーのほかに神は無し、ムハンマドはアッラーの預言者なり」という『コーラン』の聖句が白く染め抜かれています。
そして聖句の下に置かれた剣は、新月刀というアラブ民族のシンボルで聖地メッカを命がけで守護する意味が込められている。地色の緑は、イスラム教の聖なる色を表しています。
サウジアラビアの文化や観光スポット
サウジアラビアは近年女性の地位が徐々に向上しています。観光名所なども含めてご紹介します。
サウジアラビアの女性の人権
サウジアラビアでは2018年まで女性の運転を禁止していたり、公共機関の利用が禁止されていたりと女性差別が問題視されていました。
女性が公の場でスポーツをすることも禁じられていたため、オリンピックへの出場も2012年まではありませんでした。しかし現在は法改正なども行われ男女平等化が急速に進行しています。
女性は外出時には普段着の上にアバヤ(全身を覆う長いローブやマント)を羽織っています。黒が有名ですが、今は様々な色のアバヤがありファッション性の高い物も売られています。
サウジアラビア物価
日本 | サウジアラビア(首都リヤド) | |
マック | 390 | 410 |
ガソリン | 150 | 68.2 |
ザリッツカールトン | 45,000 | 35,000 |
ミネラルウォーター | 100 | 30 |
ビール | 300 | 150 |
タバコ | 500 | 800 |
大体の目安は上記の通りです。ガソリンは産出国であるため日本と比較すると安いですが、他は概ね日本と変わりません。
サウジアラビア観光スポット①アルマスジッドアンナバウィ
サウジアラビアのマディーナ(メディナ)にあるイスラム教の礼拝堂・モスクで、イスラム教の第2の聖地。
サウジアラビア観光スポット②マスジド・アル=キブラタイン
(画像引用:RETRIPより)
メディナにあるモスク(礼拝堂)
サウジアラビア観光スポット③ジェッダのアルラーマ・モスク(水上モスク)
(画像引用:サウジにある4つの素晴らしいモスクより)
世界初の水上モスク。多くのイスラム教徒が巡礼を始める場所。
サウジアラビアのサッカーレベル
サウジ・プロフェッショナルリーグのレベル
創立 | 1976年 |
参加クラブ | 14 |
最新優勝クラブ | アル・ヒラル |
最多優勝クラブ | アル・ヒラル17回 |
AFCチャンピオンズリーグ優勝 | 3回(アル・イテハド2回/アル・ヒラル1回) |
アジアクラブ選手権優勝 | 2回(アル・ヒラル2回) |
クラブ市場価値 | 約397億円 |
サウジアラビア国内リーグを17回優勝しているアル・ヒラルが一強のリーグです。それに続きアル・ナスル、アル・イテハドと続いています。2020-21シーズンの得点王もアル・ナスルのバフェティンビ・ゴミス。
この投稿をInstagramで見る
AFCチャンピオンズリーグも優勝し、アジアの中でトップクラスのレベルを誇っています。
サウジ・プロフェッショナルリーグの注目の5選手
選手名 | 年齢 | 所属クラブ | 市場価値 |
Matheus Pereira(ブラジル/FW) | 1996/05/05 (25) | アル・ヒラル | 約16億5,000万円 |
Gonzalo Martínez(アルゼンチン/MF) | 1993/06/13 (28) | アル・ナスル | 約13億2,000万円 |
Talisca(ブラジル/MF) | 1994/02/01 (27) | アル・ナスル | 約11億円 |
Moussa Marega(マリ/FW) | 1991/04/14 (30) | アル・ヒラル | 約11億円 |
Vincent Aboubakar(カメルーン/FW) | 1992/01/22 (29) | アル・ナスル | 約11億円 |
(transfer Marketより)
サウジアラビアの携帯電話会社・Mobilyがスポンサーであるアル・ヒラルや国内有力企業をスポンサーに持つアル・ヒラルは資金力が潤沢。大型補強も積極的で人気も実力も抜けています。
サウジアラビアアジア最終予選の予想メンバー
この投稿をInstagramで見る
【GK】
1 ワリード・アリ(アルナスル)
21 モハンメド・アルオワイス(アルアハリ)
22 モハンメド・アルヤミ(アルバティン)
【DF】
2 モハンメド・アルブライク(アルヒラル)
3 アブドゥルラー・アルアムリ(アルワフダ)
4 アリ・アルブライヒ(アルヒラル)
5 オマル・オスマン(アルナスル)
12 ハムダン・アルシャムラニ(アルファイサリ)
13 ヤシル・アルシャハラニ(アルヒラル)
17 スルタン・アルガンナム(アルナスル)
23 モハンメド・アルファティル(アルアハリ)
【MF】
6 アイマン・アルクライフ(アルアハリ)
7 ヌー・アルムサ(アルアハリ)
8 ヤヒア・アルシェハリ(アルナスル)
10 サレム・アルダウサリ(アルヒラル)
11 ハタン・バヒブリ(アルシャバブ)
14 アブドゥラー・オタイフ(アルヒラル)
15 イブラヒム・ガレブ(アルナスル)
16 フセイン・アルモカハウィ(アルアハリ)
18 アブドゥルラフマン・ガリーブ(アルアハリ)
20 アブドゥルアジズ・アルビシ(アルファイサリ)
【FW】
9 モハンメド・アルサイアリ(アルハズム)
19 ファハド・アルムワラド(アルイテハド)
注目選手はサレム・アルダウサリ
この投稿をInstagramで見る
国籍 | サウジアラビア |
生年月日 | 1991年8月19日(30歳) |
出身地 | ジッダ |
身長 | 171cm |
在籍チーム | アル・ヒラル |
市場価値 | 約4億1,200万円 |
利き足 | 右足 |
ポジション | MF |
2018年1月、スペインとサウジアラビアのリーグやサッカー連盟主導のもとスペインへレンタル移籍に出された9人のうちの1人。
ビジャレアルへレンタル移籍し出場は1試合に終わり、レンタル契約終了後にアル・ヒラルへ復帰。