
旧機種が査定条件を満たさなかった場合、回収に加えて最大20,000円(不課税)のお支払いが必要です。(引用 ソフトバンク公式ページ 半額サポート)
半額サポートに加入中でしたが、ふとした拍子にiPhoneを落としてしまい背面にヒビが入ってしまいました。
ソフトバンクの公式ページを見てみると「20,000円のお支払い」と記載があり愕然。
しかし結論、2,000円の費用で済むことがわかりました。あんしん保証パックwith AppleCare Services(あんしん保障パック)加入者は必見です。ぜひご覧ください。
Contents
ソフトバンク「半額サポート」のサービス内容概要
(引用|ソフトバンク公式ページ 半額サポートより)
半額サポート(2020年3月27日以降は「トクするサポート+」に変更となっています)は、指定されたプランに加入し48か月割賦とすることで加入できた割引サービスです。
25か月目以降にソフトバンクの指定端末に機種変更することで、25か月以降の半分の割賦代金の支払いが免除となるサービスです。
対象機種は、高い最新端末ばかりではなくiPhoneSEやiphone6など世代の古い機種も対象になっております。詳細は、ソフトバンク公式ページ 半額サポートをご確認ください
ソフトバンク半額サポートの特典利用条件
ソフトバンク公式ページに記載されている半額サポートの特典利用条件は以下の2点です。
-
機種変更の際に特典利用をお申し込みいただく必要があります。
-
機種変更の翌月末までに加入時に購入した機種を回収、査定完了すること(当社指定の回収条件を満たしていること)。回収した機種が査定条件を満たさなかった場合、20,000円※(不課税)のお支払いが必要です。割賦債務が完済済みである場合および回収機種が査定条件を満たしていないときにお客さまの割賦残債務が20,000円以下の場合は、本特典は利用できません。(ソフトバンク公式ページ 半額サポートより)
上記の2つ目の赤文字部分が重要ポイントです。「※」には次のように書かれています。
※あんしん保証パック with AppleCare Services、あんしん保証パック、あんしん保証パックプラス加入時は2,000円(不課税)となります。
iPhoneの種類によって異なりますが、毎月890円~1,190円と高いオプションサービスです。しかしiPhone利用者の5割~6割は何らかの原因で故障や損傷があるといわれています。
加入する際にはためらいますが入っておかないリスクの方が大きいかもしれません。結果、あんしん保証パックに加入していたことで2,000円で済むことになりました。
あんしん保証パックはお得?加入有無で料金を比較してみた
比較してみると以下の通りです。
加入 | 未加入 | |
オプション料金 | 19,920円(830円※①×24か月) | 0 |
一括支払い費用※② | 2,000円 | 20,000円 |
合計 | 21,920円 | 20,000 |
※①iPhone8に2019年加入した際のオプション料金
※②半額サポート適用時に査定基準に満たなかった場合の一括で支払いする費用
総支払額では、未加入であった方が支払い金額は少なかったです。ですが一括支払いが毎月支払いに軽減できたので精神的負担は少なく済みました。
通常修理時の支払い金額の比較
iPhone8の時のあんしん保障パック加入有無の修理代金比較です。
加入 | 未加入 | |
画面割れ | 3,700 | 16,400 |
その他の故障 | 12,900 | 36,400 |
参考:ソフトバンク公式ページ あんしん保証パック with AppleCare Services
参考:Apple公式ページ iPhoneの修理サービス
半額サポート関連の参考となる3つのQ&A
半額サポート(トクするサポート、トクするサポート+)で参考となるQAと提供条件内容を3つご紹介いたします。
あんしん保証パック加入時の半額サポートの取扱いついて
Q:[半額サポート/トクするサポート]旧機種が査定基準を満たしていない場合、どうなりますか?
A:半額サポート/トクするサポート特典のご利用をお申し込みの際に、指定の金額をお支払いすることで特典を適用する、または旧機種を当社から返却するのいずれかをご選択できます。特典適用のためにお支払いをする場合
必要な金額は以下の通りです。
- 「あんしん保証パック with AppleCare Services」/「あんしん保証パックプラス」/「あんしん保証パック」
いずれかにご加入の場合:2,000円- 未加入の場合:20,000円
(引用|ソフトバンク公式ページのQAより)
ソフトバンクの下取り端末の査定基準について
現在利用中の端末が、査定条件に該当するかどうか参考にされてください。
Q:下取り査定基準について教えてください。
A:査定基準として、ガラスやボタン部分の破損、液晶画面やタッチパネルに不具合、端末自体に変形などがあった場合は下取り対象外です。(ソフトバンク公式|下取り査定査定について)
半額サポートの提供条件書について
半額サポート提供条件書にもあんしん保証パック加入時の支払い費用よ査定基準が記載されています。
あんしん保証パック with AppleCare Services、あんしん保証パックプラス、あんしん保証パックにご加入の方は2,000円
【2018年6月28日までにご加入のお客さま】
①電源が入らない(スリープ(電源)ボタンが正常に機能しない)
②各種ロック解除/初期化が実施されていない
③製造番号が確認できない
④改造などのメーカー保証外となる場合【2018年6月29日以降にご加入のお客さま】
下取りプログラムと同一の破損時査定基準とします
まとめ
絶対にiPhoneを壊さないという自信がない限り、画面割れや本体割れに備えてあんしん保証パックの加入を入っておきうべきだと思います。保険はいざという時に大変助かります。
「どうしても毎月1,000円近く支払うのはもったいない!」とお考えなら、強力なカバーケースと画面割れ防止フィルムを付けてください。