
「市販の白髪染めを試してみたいけど何がいいかわからない」
ネットで調べると多くの商品があって、どのサイトも別の商品を勧めているしよくわからなくなりますよね。
そんな悩みを長年通っている近所の理髪店の女性美容師の方へ相談したところ
「最近の市販の白髪染めもだいぶ改良されて昔のように髪が痛むってことも少なくなってきたし、色々試したけどそんな大きな差はない。いくつか試して合う商品を自分で探していく方が早い」とアドバイスをいただきました。
ということで、今回はドラッグストアで税込420円という激安価格で販売されていたsyoss(サイオス)を試してみることにしました。
Contents
syoss(サイオス)を使ってみた使用感
染まりやすさ | ★★★★★ |
髪の痛みにくさ | ★★★★☆ |
色持ち | 検証中 |
価格 | ★★★★★ |
値段が安すぎたので、髪へのダメージや染まりにくさを心配しましたがしっかり染まりましたし洗い流したあとにトリートメントをしたらパサパサ感はありませんでした。
カラーバリエーションは以下の5種類。
- シルキーベージュ シルクのようにつやめくとても明るいベージュ
- プラチナベージュ クリアな輝きを放つとても明るいベージュ
- プレミアムベージュ セレブ感きらめく明るいベージュ
- クラシックブラウン 大人の気品が漂う自然なブラウン
- リッチブラウン
syoss(サイオス)使い方
クリーム2本と説明書が同梱されています。
説明書に挟まれている手袋をはめます。
クリーム1を白い容器に出します。
クリーム2も出します。
1と2をよく混ぜ合わせれば完了です。初めてでも簡単です。
説明書通りの順番でクリームを塗っていきます。
染め方アドバイスはsyoss(サイオス)公式ページにも動画で解説されています。
染めたあとの仕上がり
染める前
まあまあ白髪が目立ちます。
後頭部もこんな感じです。
白髪染め後
しっかりとナチュラルブラウン風に染まりました。
後頭部も見えなく染めづらかったですがしっかり染まってました。
まとめ
初心者でも簡単に染めることができましたし、しっかり染まるということも分かりました。非常に満足です。
あとは髪の毛へのダメージと持ちについて追記をしていきます。