
「中井卓大は東京五輪代表に呼ばれるのでは?」
と期待に胸が膨らんだ方も多いのではないでしょうか。
東京五輪では久保建英との競演は叶いませんでしたが、未来の日本代表のエース候補であることに変わりはありません。
中井は17歳でレアル・マドリード下部組織フベニールA(19歳以下)に飛び級する実力の持ち主。
2020年レアル・マドリードの監督であったジダンにも認められトップチームへの練習に召集されました。
2023年3月1日〜18日にウズベキスタンで行われるU20アジアカップで、2023年5月20日〜6月11日にインドネシアで行われるU-20ワールドカップを目指すU-19日本代表に招集。
2023年に入りU-19代表メンバーとスペインのサン・ペドロ・デル・ピナタルにて遠征中です。
- レアルマドリードのトップチームまでのピラミッド
- 中井卓大の日本代表選出の可能性
- 中井卓大のプレースタイル
次世代エースの中井卓大についてまとめていますので、ぜひご覧ください。
Contents
日本人初9歳でレアル・マドリード育成組織「カンテラ」に合格した中井卓大
この投稿をInstagramで見る
名前 | 中井卓大 |
年齢 | 2003年10月23日(18歳) |
出身地 | 滋賀県大津市 |
身長 | 181cm |
体重 | 67kg |
ポジション | センターハーフ(MF) |
背番号 | 9 |
利き足 | 右足 |
在籍チーム | レアル・マドリード |
実績 | 2011-日本人初となるR・マドリー「カンテラ」に合格 2013- アレビンA(U-12)・インファンティルB(U-13) 2016- インファンティルA(U-14) 2017-カデーテB(U-15) 2020-飛び級でフベニールA(U-19歳) |
カンテラとは、スペインの育成組織のことを言います。
カゼミーロ、L.バスケス、イニエスタ、メッシなど超一流選手はレアル・マドリードやバルセロナといった超名門のカンテラ出身です。
狭き門をくぐり抜けて合格しても、今度はふるいにかけられステップアップし続けなければなりません。
トップチームへの昇格率は4%前後と言われ非常に厳しい競争です。
スペインで思い通りのプレーができないとピーピー泣き「ピピ」と呼ばれていた泣き虫少年は、その難関試験をパスし続けトップチームへの階段を順調に駆け上がっています。

2021年8月1日には、レグネス戦でフベニールAのさらに1つ上のカスティージャ(トップチームの1つ下)デビューが報じられました。(スペイン紙「AS」Nakai sigue los pasos de Kubo)
サッカー通におすすめの記事
レアルマドリードの下部組織からトップチームまでのピラミッド
・レアル・マドリード
・カスティージャ(年齢制限なし)←中井選手のいるところ
<ユースチーム>
・フベニールA(U-19)
・フベニールB(U-18)
・フベニールC(U-17)
・カデーテA(U-16)
・カデーテB(U-15)
・インファンティルA(U-14)
・インファンティルB(U-13)
・アレビンA(U-12)
・アレビンB(U-11)
・ベンハミンA(U-10)
・ベンハミンB(U-9)
・プレベンハミン(U-8)
レアルマドリードは金満クラブとして大金で超一流選手を引き抜くイメージもありますが、工場のようにスター選手を育成し輩出していくことでも有名です。
そのため順調に駆け上がっている中井卓大がトップチームデビューを果たすのか注目されています。
マルセロも驚いた小学生時代の中井卓大のスーパーテクニック。
Pipi showing his qualities to Marcelo 🥰. pic.twitter.com/5jaFj8pWP3
— Real Madrid Fabrica (@FabricaMadrid) October 13, 2020
中井卓大がU-24代表やA代表に呼ばれない理由
この投稿をInstagramで見る
森保監督は代表の選手選考には非常に時間をかけて視察をしています。
海外リーグやJ1だけではなく、J2、J3、関東大学リーグの試合にまで顔を出し選手発掘に情熱を注いでいます。
森保監督が選考した選手を見ると、東京五輪代表もA代表も各リーグで突出した実績を出している選手たちがメインです。
中井卓大は、名門レアルマドリードに所属はしているもののレアル・マドリードのBチーム所属。
これからトップチームに昇格し久保選手のように実績を出すことがあれば招集がされるのでしょう。
同じくスペインのラ・リーガの名門バルセルロでプレーする安部裕葵について以下で詳しく解説しています。
東京五輪代表で発表されたメンバーと所属クラブ一覧(2021年8月)
Pos | 名前 | 所属 |
GK | 大迫 敬介 | サンフレッチェ広島 |
GK | 沖 悠哉 | 鹿島アントラーズ |
GK | 谷 晃生 | 湘南ベルマーレ |
GK | 鈴木 彩艶 | 浦和レッズ |
DF | 菅原 由勢 | AZアルクマール |
DF | 町田 浩樹 | 鹿島アントラーズ |
DF | 古賀 太陽 | 柏レイソル |
DF | 冨安 健洋 | ボローニャ |
DF | 酒井 宏樹 | マルセイユ |
DF | 旗手 怜央 | 川崎フロンターレ |
DF | 吉田 麻也 | サンプドリア |
DF | 橋岡 大樹 | シントトロイデンVV |
DF | 瀬古 歩夢 | セレッソ大阪 |
MF | 中山 雄太 | PECズヴォレ |
MF | 板倉 滉 | フローニンヘン |
MF | 遠藤 航 | VfBシュツットガルト |
MF | 三笘 薫 | 川崎フロンターレ |
MF | 三好 康児 | ロイヤル アントワープFC |
MF | 堂安 律 | アルミニア ビーレフェルト |
MF | 久保 建英 | ヘタフェ |
MF | 相馬 勇紀 | 名古屋グランパス |
MF | 田中 碧 | 川崎フロンターレ |
MF | 食野 亮太郎 | リオ アベFC |
MF | 遠藤 渓太 | 1.FCウニオン ベルリン |
FW | 林 大地 | シント=トロイデン |
FW | 田川 亨介 | FC東京 |
FW | 前田 大然 | 横浜F・マリノス |
FW | 上田 綺世 | 鹿島アントラーズ |
最新 | 日本A代表メンバーと所属クラブ一覧(2022年5月現在)
この投稿をInstagramで見る
Pos | 名前 | 所属 |
GK | 川島 永嗣 | ストラスブール |
GK | 権田 修一 | 清水エスパルス |
GK | シュミット ダニエル | シントトロイデンVV |
GK | 大迫 敬介 | 広島 |
DF | 吉田 麻也 | サンプドリア |
DF | 谷口 彰悟 | 川崎フロンターレ |
DF | 板倉 滉 | シャルケ |
DF | 長友 佑都 | マルセイユ |
DF | 菅原 由勢 | AZ |
DF | 中山 雄太 | ズウォレ |
DF | 冨安 健洋 | アーセナル |
DF | 伊藤 洋輝 | シュツットガルト |
DF | 山根 視来 | 川崎フロンターレ |
MF | 守田 英正 | CDサンタクララ |
MF | 原口 元気 | ハノーファー96 |
MF | 鎌田 大地 | アイントラハト フランクフルト |
MF | 南野 拓実 | サウサンプトン |
MF | 古橋 亨梧 | ヴィッセル神戸 |
MF | 三笘 薫 | ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ |
MF | 伊東 純也 | KRCヘンク |
MF | 柴崎 岳 | レガネス |
MF | 遠藤 航 | シュツットガルト |
MF | 久保 建英 | マジョルカ |
MF | 堂安 律 | PSV |
MF | 田中 碧 | デュッセルドルフ |
FW | 上田 綺世 | 鹿島 |
FW | 前田 大然 | セルティック |
FW | 浅野 拓磨 | VfLボーフム |
久保建英に続き10代で年俸3億円プレーヤーとなるか
この投稿をInstagramで見る
中井卓大はレアルマドリードと16歳になったタイミングでプロ契約を結んだと報じられました。
16歳という年齢でプロ契約をするのは、クラブにとっては移籍金を設定し若く才能のある選手の流出を防ぐ狙いがあります。
マネジメント契約は吉本興業と締結しており、スペインでの生活の支援が行われているようです。
年俸は明らかになっておりません。
レアルマドリード所属の久保建英の年俸推移
この投稿をInstagramで見る
同じくスペインで活躍する久保建英は以下のような年俸推移を辿っています。
久保建英は、在籍していたバルセロナのルール違反があり18歳まで公式戦の出場ができなくなってしまったためFC東京に入団。
18歳になったタイミングで約2億4,600万円でレアルマドリードへ移籍しました。
2018年(17歳) 700万円 FC東京
2019年(18歳) 2億4600万円 レアルマドリード⇒マジョルカ
2020年(19歳) 2億5000万円~3億8000万円 ビジャレアル、ヘタフェ
transfermarketによると久保建英の2022年5月現在の市場価値は約12億円。
中井卓大も同じような高い評価を受けるのでしょうか。
中井卓大のプレースタイルはハードワークと視野の広さ
この投稿をInstagramで見る
中井卓大はチームのためにハードワークができる献身的な選手で視野が広いのが特徴です。
この投稿をInstagramで見る
パスだけではなく積極的にゴールも狙いゲームメイクもできるところがスペイン評価されています。
この投稿をInstagramで見る
今後のパリ五輪・2026年W杯では日本代表選出の可能性もある
この投稿をInstagramで見る
2018年にU-15日本代表には選出されていますが、東京五輪への招集は叶いませんでした。
しかし、今後のパリ五輪と2026年のW杯では久保建英との共演があるかもしれません。
久保建英は、レアル・マドリードからマジョルカへレンタル移籍中。
5年契約の4年目になりレアル・マドリードへ復帰できるか注目が集まっています。
レアル・マドリードで日本のエースどうしが夢の競演を果たすのか楽しみに待ちましょう。
久保建英の活躍するラ・リーガを見るならDAZN
DAZNでは、ラ・リーガ以外にもクリスティアーノ・ロナウドのいるプレミアリーグやイブラヒモビッチのいるセリエAなど世界レベルのサッカーが見れます。
世界で活躍するトッププレーヤーのドリブル・パス・フェイントを見る感動はサッカー好きにはたまりません。
月3,000円でプレミアリーグ、ラ・リーガ、セリエAの試合が見放題で、内田篤人のFOOTBALL TIMEややべっちスタジアムなどDAZNオリジナルコンテンツなども充実しています。
DAZNを視聴したメリット・デメリットや面白いと感じている点をまとめているので、検討中であればぜひ参考にしてください。
▶DAZNってどうなの?新米少年サッカーコーチが1年視聴した結果